MEMO REC

雑記帳兼php、mysql、html、css、javascript等の備忘録です。

2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧

【Linux】chownの読み方

linux上でファイルやディレクトリの所有者を変更するコマンド「chown」があります。 構文 chown [オプション] [ユーザー名]:[グループ名] ファイルまたはディレクトリ ※ディレクトリ内の所有者を再帰的に変更する場合はオプションに「-R」をつける。 大文字…

【MySQL】テーブルサイズを確認する方法

MySql利用時にテーブルのサイズがどれくらいか調べる機会がありましたので、 クエリを記しておきます。 テーブルサイズを取得するクエリ SELECT table_name ,table_rows ,floor((data_length+index_length)/1024/1024) as MB FROM information_schema.tables…

【Linux】シンボリックリンクを作成/削除/コピーする方法

シンボリックリンクの作成方法、削除(解除)方法を記しておきます。 シンボリックリンクとは? シンボリックリンクの作成 リンク元と同名でいい場合 その他のオプション シンボリックリンクの削除 シンボリックリンクをコピーする シンボリックリンクとは?…

【MySQL】カラム名に予約語が使われている時のSELECT

カラム名に予約語を使用していてエラー 下記の様な構成のテーブルがある時に 論理名 物理名 部署ID group_id 部署名 group 何も考えずに下記SELECT文を投げるとエラーになります。 mysql> SELECT group FROM GroupMaster; ERROR 1064 (42000): You have an e…

【MySQL】QUERY CACHE(クエリーキャッシュ)をクリア(リセット)する方法

MySQL利用時にSELECT文のレスポンススピードを確認したい時などがあるかと思います。クエリーキャッシュが効いているとキャッシュを利用したSELECTになってしまうため、 クエリーキャッシュをクリアしたい時があります。まず現在のキャッシュの状態を確認す…

【MySQL】INDEX(インデックス)追加や削除の方法

MySQLのチューニングを行う際に必ず確認が必要になるINDEXですが、 対象のテーブル作成時にINDEXを張る方法と、 既に作成済みのテーブルに対してINDEXを張る構文を備忘録としてメモしておきます。 テーブル作成時にINDEXを追加 既に作成済みのテーブルにINDE…

【PHP】処理時間を秒で測定(計測)する方法

phpの処理の時間を調べたい時などに使える方法です。 結果の単位は「秒」で取得します。 //処理時間測定 $time_start = microtime(true); /********************* 測定したい処理 *********************/ $time_end = microtime(true); $time = $time_end - …

【PHP】ftp関数を利用するにはphpインストール時にオプションが必要

php上でftp_connetなどのftp関数を使用するためには、 phpインストールする際 --enable-ftp オプションを追加する必要があるようです。デフォルトで入れてくれてもいいような気がするけど。参照:http://php.net/manual/ja/ftp.installation.php